今更ながら、ただのドギさんファンがイース8(Switch版)のプレイ日記書きます。
前回(Part60)
※5周目のプレイ日記です。ネタバレ注意。
イース8 プレイ日記part61
久しぶりのイース8プレイ日記です。
初めてこのワードプレスで記事を書いています。
慣れてないことだらけですが、頑張って続けたいと思います!
このブログ青ばっかりつかってますが、仕方がありません!
青=ドギさんなのですから(元々、青好き)
もうイース9が発売されてますが、このプレイ日記終わるまではイース8です!!
PS4も買わねばなぁ・・・!
いざ、大穴へ!
さて、やっと大穴へ。
わお。
いやぁ~、楽しみだな。
う~ん、上を選ぶ。
良かった。
楽しみだね!(すっかり心はアドルになりきった)
行くしかない!ということで行ってきます!
泳げないラクシャ嬢・・・。
シエラカントゥス
こやつは苦戦した記憶はない(レベル上げしすぎかな?)
きました!水中行動出来るやつ!
ちょっとダーナの服変えてみました。Switch版はDLCほとんど入ってるのでいいね!
ラクシャ嬢、泳げなくても良いよ!(≧∇≦)b
う、嬉しそう・・・よかったね。
やったね( ´ ▽ ` )ノ
潜るのだったら、私も出来ないわ・・・。
し、仕方ないねえ( ´▽`)
サハドさんに教えていただけるなんて羨ましい。
す、凄い。私もお願いします。
運びに役立つと言ったのが効いたね!
胞子さんはくっつきます。
オケアノス戦で使いまくった胞子さん。
くっつきたがる。
オケアノスの住処
やっときました。
プレイ日記だから、あんまり伝わってませんが初回プレイの時は割と迷いました。
LOMBARDIA・・・。
(Switch版だと見にくい気がしますね?Vita版はもうちょい明るかったような?)
あらら・・・。
と、住処を無事発見しました。
そうだね!
ここから恒例の二択です。
え、ドギさんいないのに二択見るんですか?という声が聞こえてきました(え、言ってない?)
そうです、見るんです!なぜならこの後、ドギさんが出るからです!(ネタバレ)


頑張ろうぜ!


こっちだと船長見守ってくれと言うんだね。
水中行動ってどんな感じなんだろうなぁ・・・?
再び、二択。もちろん見ますよ。なぜならドギさんが・・・(以下略)



あっはい・・・。

ドギさーん、待っててねー!



「そうだね、」と「何か」と「よ」がない。

よし、戻るか!
なんだい、ドギさんかい?
あ、違った。オケアノスか。
今、思ったけれどいろいろ衣装がひどい( ´▽`)
ラクシャ嬢、太陽の仮面似合ってますね。
ドギさんが来た!
来た!
やった、やった!( ´ ▽ ` )ノ久しぶりにドギさん登場した気がしますね。
ドギさん祭り以来出番がなくって寂しかったですよ。
いやぁ、わざわざありがたいです。転位が使えるようになったとはいえ・・・。
なんですかい?
いいなー。
凄い!
さすが!
素晴らしい!
アドル班とドギ班の出番ですかい?
ドギさんが同じ部隊が良かったなぁ・・・なんて。
さて、二択。この二択を見るために上の二択も見たってワケ。
このプレイ日記のウリ「ドギさんがいるときは二択を見る!」




あ、水臭いってフェルガナ以来かなぁ?



おう!アドルとドギさんなら出来る・・・・・・はず?

えぇ~、だって上の選択肢だと水臭い言うじゃんか~( ´▽`)
だからちょっと頼りにしてるよってことで僕たちならできる!

はい・・・・・・。

ええ、そうですね・・・。

アドル・・・・・・。
役目は・・・・・・
譲ります!ドギさんかっこいい~!
ドギさんが中心となればそちらは安心だ。
ここの「なあに」が好きです。
はー、ついにきた。Part60超えてやっとオケアノスか~。長かったなぁ。
ドギさん素敵~!
あ、に、二択・・・。ここはおうよ!ってこたえたいところですが・・・。
一応、どっちも見ますぜ。


ふふふ( ´▽`)



考えさせてくれをよく考えてくれ。

ってことで、こちらの選択肢を選ぶと戻ります。
さぁ、オケアノス!
ドギさんがいればそちらは安心さ。
問題は私が操作するアドル側なんだけど・・・まぁ多分一発クリアでしょう!
まずはドギさんに声をかけて。それからみんなに。
と、さすがに長くなってしまったので今日はここまで。
また次回!
コメント